CentOS6.4にphp5.6.3をyumで入れる。
元々php5.3.3だったのを必要に駆られてphp5.6.3にしてみました。
以下作業メモ。
■まずepelの導入
# rpm -ivh http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm
※既に入ってたのでOK
■remiを導入
# rpm -ivh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm
http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm を取得中
準備中... ########################################### [100%]
ファイル /etc/yum.repos.d/remi.repo (パッケージ remi-release-6.5-1.el6.remi.noarch から) は、パッケージ remi-release-6-2.el6.remi.noarch からのファイルと競合しています。
※競合がとか出たので前のものを一回消す
■削除のテスト
# rpm -e --test remi-release-6
■削除実行
# rpm -e remi-release-6
■もう一度入れなおす
# rpm -ivh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm
■phpのバージョン確認
# yum --enablerepo=remi-php56 info php
■先にgd-lastを入れないとエラーが出たので入れる
# yum install gd-last --enablerepo=remi
■全体的にupdate
# yum --enablerepo=remi-php56 update php*
■phpのバージョン確認
# php -v
Failed loading /usr/lib/php/modules/xdebug.so: /usr/lib/php/modules/xdebug.so: undefined symbol: zend_unmangle_property_name
PHP 5.6.3 (cli) (built: Nov 16 2014 08:34:59)
Copyright (c) 1997-2014 The PHP Group
Zend Engine v2.6.0, Copyright (c) 1998-2014 Zend Technologies
あれ。xdebugがおかしなことに。
■xdebugがあったので入れてみる
# yum --enablerepo=remi-php56 install php-pecl-xdebug
違うWarning出た。。
# php -v
PHP Warning: Module 'xdebug' already loaded in Unknown on line 0
PHP 5.6.3 (cli) (built: Nov 16 2014 08:34:59)
Copyright (c) 1997-2014 The PHP Group
Zend Engine v2.6.0, Copyright (c) 1998-2014 Zend Technologies
with Xdebug v2.2.6, Copyright (c) 2002-2014, by Derick Rethans
とりあえず以下のファイルの1行目をコメントアウト。。
# vim /etc/php.d/xdebug.ini
普通になりました。
# php -v
PHP 5.6.3 (cli) (built: Nov 16 2014 08:34:59)
Copyright (c) 1997-2014 The PHP Group
Zend Engine v2.6.0, Copyright (c) 1998-2014 Zend Technologies
with Xdebug v2.2.6, Copyright (c) 2002-2014, by Derick Rethans
■参考
CentOS6にPHP5.6をyumでインストール
http://nob-log.info/2014/08/25/centos6-yum-install-php56/