カテゴリー: Mac

Macで写真Appの写真やビデオをiPadやiPhoneに同期する方法。

MacBookAirの容量が128GBしか無くて娘の写真が入りきらないので
半年くらい前に外付けHDDに写真Appのデータを外出しして運用してました。

で、最近iPadAirを導入したのでベストな動画だけでもiPadAirにいれて持ち運びたいなぁー
と思ってやり方を調べました。

基本的はやり方は写真AppでiPadに同期したい写真や動画を集めたアルバムを作成し、
それをiTunes経由でiPadに同期させるという手順。

Appleのサイトは以下

コンピュータから iOS デバイスに iTunes を使って写真を同期する
https://support.apple.com/ja-jp/HT201313

で、上記のサイトをみながらやってみたけど何故か「選択したアルバム」のラジオ
ボタンが選択出来ず、「すべての写真とアルバム」しか選択できない・・・。

しばらく悩んでいると「システムフォトライブラリ」という文字に気がつく。
「システムフォトライブラリ」ってなんだ?

「写真」でシステムフォトライブラリを指定する
https://support.apple.com/ja-jp/HT204414

これだ!多分!外付けに写したから外れてたんだな!

写真の環境設定

すると、iTunes側で・・・

アルバム選択

選択できた!!!

で、無事に選択したアルバムだけがiPadに同期されました。

あと。。「写真」っていうアプリ名だと検索しづらくないですか?

MacBookAirにIntelliJとMavenとSelenium入れて初めてのTest実行

会社で同僚にIntelliJのCommunity Editionなら無料で簡単に
Seleniumインストールして実行出来るよと聞いたので早速実行。

とりあえず環境が全然整っていないので動かすまでのメモを残す。

インストールするもの

  • jdk1.8
  • maven3
  • Firefox(テスト実行用ブラウザ)
  • IntelliJ IDEA13 Community Edition

jdkは1.6が入っていたけど新しいのを入れたかったので以下のサイト
を参考に1.8をインストールし、切り替えて使用。

MacにJava(JDK)をインストール
http://qiita.com/ryo0301/items/3c9a02e03b4e9a41f576

その結果

[22:30:42 mogu(Macintosh.local) ]$ echo $JAVA_HOME

[22:44:09 mogu(Macintosh.local) ]$ /usr/libexec/java_home -V
Matching Java Virtual Machines (3):
    1.8.0_25, x86_64:	"Java SE 8"	/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_25.jdk/Contents/Home
    1.6.0_65-b14-462, x86_64:	"Java SE 6"	/System/Library/Java/JavaVirtualMachines/1.6.0.jdk/Contents/Home
    1.6.0_65-b14-462, i386:	"Java SE 6"	/System/Library/Java/JavaVirtualMachines/1.6.0.jdk/Contents/Home

/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_25.jdk/Contents/Home
[22:44:13 mogu(Macintosh.local) ]$ export JAVA_HOME=`/usr/libexec/java_home -v 1.8`
[22:45:07 mogu(Macintosh.local) ]$ echo $JAVA_HOME
/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_25.jdk/Contents/Home
[22:45:23 mogu(Macintosh.local) ]$ java -version
java version "1.8.0_25"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_25-b17)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 25.25-b02, mixed mode)

こんな感じになりました。

続いてMaven3は以下のサイトを参考にインストール

Maven導入メモ[Win,Mac]
http://qiita.com/chonan211/items/1472198165442e93047e

[22:45:32 mogu(Macintosh.local) ]$ brew install maven
Warning: You have not agreed to the Xcode license.
Builds will fail! Agree to the license by opening Xcode.app or running:
    xcodebuild -license
==> Downloading http://www.apache.org/dyn/closer.cgi?path=maven/maven-3/3.0.5/binaries/apache-maven-3.0.5-bin.tar.gz
==> Best Mirror http://ftp.riken.jp/net/apache/maven/maven-3/3.0.5/binaries/apache-maven-3.0.5-bin.tar.gz
######################################################################## 100.0%
/usr/local/Cellar/maven/3.0.5: 40 files, 5.7M, built in 22 seconds
[22:46:47 kazuya(Macintosh.local) ]$ mvn --version
Apache Maven 3.0.5 (r01de14724cdef164cd33c7c8c2fe155faf9602da; 2013-02-19 22:51:28+0900)
Maven home: /usr/local/Cellar/maven/3.0.5/libexec
Java version: 1.8.0_25, vendor: Oracle Corporation
Java home: /Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_25.jdk/Contents/Home/jre
Default locale: ja_JP, platform encoding: UTF-8
OS name: "mac os x", version: "10.9.5", arch: "x86_64", family: "mac"

続いてFirefoxとIntelliJのインストール。
これは公式サイトにいってそれぞれインストールするだけ。

Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/

IntelliJ
https://www.jetbrains.com/idea/download/

次はSeleniumのインストールだけど、これは解説動画をみて
やりました。IntelliJでMavenを使ってのSeleniumのインストールと
簡単なテストの実行方法が解説されてます。

これでSeleniumの実行環境が整いました。めでたし。

Macのターミナル(Terminal.app)関連のメモ

Macのターミナル(Terminal.app)関連のメモ。主にタブ操作。

■タブを開く方法

Command + T

■タブを移動する方法

Shift + Command + 左右矢印(または{})

■タブを閉じる方法

Command + W

■タブの名前を変更する方法

Command + Shift + I

■新規リモート接続設定を開く

Shift + Command + K

PDOでPDO::__construct(): [2002] No such file or directory … エラー

mac book air で homebrew を使ってmysqlをインストールしたけど
PDOで接続する時に以下のエラーに遭遇した。

PDO::__construct(): [2002] No such file or directory (trying to connect via unix:///tmp/mysql.sock) in …

どうもPHPが利用するUNIXソケットが見つからないということらしい。

自分の環境のUNIXソケットの位置がわからない。。。。

しばらく悩むもmysql.sockの位置の調べ方は結局以下のコマンドを叩くだけでよかった。。

$ mysqladmin version

自分の環境では「/tmp/mysql.sock」だった。
位置がわかったので、今回はとりあえずphp.iniの
pdo_mysql.default_socketを修正したら動いた。

pdo_mysql.default_socket=/tmp/mysql.sock

■参考URL
[symfony2][mac]データベース関連のコンソールでエラー

Warning Error: PDO::__construct(): [2002] No such file or directory・・・

Mac Book Airの設定メモ

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

2013年初日の出(今切れ口より)

さて、昨年の年末に念願のMac Book Airを購入したので
今まで設定したこととかをメモっておきます。

まず購入したmacのスペック
サイズ:13.3インチ
ストレージ:128GB
CPU:1.8GHzデュアルコアIntel Core i5
メモリ:4GB
■以下セットアップ時に参考にしたサイト

Mac初心者にオススメしたいMac購入後すぐにやっておくべき26の設定

MacBook を買って開発ができるようになるまで。

Mac OS X LionをWebの開発環境としてセットアップ

簡単にできる Mac OS X Lion に PHP + MySQL の開発環境を構築する方法

MAC OS10.7(Lion)の開発環境(Apache)の設定について

今年こそ始める!何度も挫折した人のためのモダンVim再入門

VimでJavaScript開発環境を整える

PHPerがMacbookAirを買ったら直ぐにすること 2012

これでMacのショートカットは完璧!全てのアプリのショートカットをCommand長押しで表示する『CheatSheet

あとはFileZillaとXtraFinder、Skypeあたりをインストールした。

それとショートカットを覚えようにも記号とキーの対応がわかっていないくらい初心者なので以下の画像で覚えました。

mac_key_symbol

あと持ち運ぶ時ようにケースも一応購入⬇の13インチ版を購入。