投稿者: mogumagu

セーフティバンドライト 赤色LED×4灯 購入

ビッグカメラにニッパー買いに行ったのに、ジョギング用のバンドライトを購入。

前から欲しくて探してたけどいいのが見つからなかったけどついにいいのを発見。

今まで照明とかライトがいっぱい置いてあるところを探してていいのが見つからなかったんだけど、

今日は自転車売場を偶然見ていて発見。380円っていう価格も魅力。

SAMSUNG

SAMSUNG

あーamazonで品切れしてる・・・。

とにかくこれで夜も安全にジョギングできる!

Windows UpdateでKB2538243に失敗してエラーコード64Cが出た。

Windows UpdateでKB2538243に失敗してエラーコード64Cが出た。

すっごい困って調べたら↓に行き着いた。

更新プログラム(KB2538243)に失敗する

あと、その前に色々やっていたらsilverlightの更新も出来なくておかしくなったので↓をみて修正した。

[Win7] Silverlight が何度更新をしても失敗します (エラーコード 670)

あー修正するのにすごく時間がかかった。。

それにしても、アンインストールできないときに↓のFix itはいいかもしれない。。

インストールできない、削除できない、またはダウンロードできないプログラムの問題を修正する     

コンピューターでのプログラムのインストールおよびアンインストールの妨げとなっている可能性がある問題を自動的に診断します。正しくアンインストールできないプログラムおよび新しいプログラムのインストールをブロックしているプログラムについて支援します。

ポケットルーター「WN-G150TRK」購入

旅行のためにポケットルーターの「WN-G150TRK」を購入。

amazonのフラストレーションフリーパッケージとかいうでした。

airport

ゴミが少なくてエコ。

「WN-G150TRK」も設定簡単ですごく小さいのでこれから活躍してくれそう。

CentOS6.4にopenldapをインストールする

LDAPに対して作成中のシステムから問い合わせをする
必要がでそうなのでLDAPをローカル環境にとりあえず設置する。


この本を参考に設置する。

■この環境にopenldapをインストールする。

# cat /etc/redhat-release
CentOS release 6.4 (Final)

PHPは5.4.16
epel,rpmforge,remiを利用しています。
■openldapのインストール

# yum install openldap-servers openldap-clients
# updatedb
# locate slapd.conf
/usr/share/man/man5/slapd.conf.5.gz
/usr/share/openldap-servers/slapd.conf.obsolete

■設定ファイルをコピーして設置

# cp /usr/share/openldap-servers/slapd.conf.obsolete /etc/openldap/slapd.conf

・設定用のパスワードを生成しておく
# slappasswd -s [設定用パスワード]
{SSHA}uwv0bKRgYH0aD9kdOuHl1kG2YIrLyamp

・管理者用のパスワードを生成しておく
# slappasswd -s [管理者パスワード]
{SSHA}UmANXpHt8QzO96eb45Ik8Eg0e9QyFcjJ

■設定ファイルを変更

# diff /usr/share/openldap-servers/slapd.conf.obsolete /etc/openldap/slapd.conf
98a99,101
> rootdn        cn=admin,cn=config
> rootpw        {SSHA}uwv0bKRgYH0aD9kdOuHl1kG2YIrLyamp
>
115c118
< suffix                "dc=my-domain,dc=com"
---
> suffix                "dc=mogumagu,dc=com"
117c120,121
< rootdn                "cn=Manager,dc=my-domain,dc=com"
---
> rootdn                "cn=Manager,dc=mogumagu,dc=com"
> rootpw        {SSHA}UmANXpHt8QzO96eb45Ik8Eg0e9QyFcjJ

■念のため最初からあったファイルを削除しておく

# cd /etc/openldap/slapd.d/
# ll
total 8
drwx------ 3 ldap ldap 4096 Jun 11 01:30 cn=config
-rw------- 1 ldap ldap 1131 Jun 11 01:30 cn=config.ldif
# rm -rf ./*

# cd /var/lib/ldap/
# ll
total 0
# rm -rf ./*

■予めldapのデータベースを作成する

# cp /usr/share/openldap-servers/DB_CONFIG.example /var/lib/ldap/DB_CONFIG
# echo "" | slapadd -f /etc/openldap/slapd.conf
The first database does not allow slapadd; using the first available one (2)

■設定ファイルを変更したので、設定ファイルの変換処理を行う

# slaptest -f /etc/openldap/slapd.conf -F /etc/openldap/slapd.d
config file testing succeeded

■権限を付与

# chown -R ldap:ldap /var/lib/ldap
# chown -R ldap:ldap /etc/openldap/slapd.d

■LDAPの起動

# service slapd start
Starting slapd:                                            [  OK  ]
# chkconfig slapd on

■ログを吐くようにsyslogの設定

# vim /etc/rsyslog.conf
追記
# openldap slapd log
local4.*                                                /var/log/slapd

# service rsyslog restart
Shutting down system logger:                               [  OK  ]
Starting system logger:                                    [  OK  ]
# service slapd restart
Stopping slapd:                                            [  OK  ]
Starting slapd:                                            [  OK  ]

# less /var/log/slapd
Jun 11 01:47:36 takeuchi2 slapd[1214]: daemon: shutdown requested and initiated.
Jun 11 01:47:36 takeuchi2 slapd[1214]: slapd shutdown: waiting for 0 operations/tasks to finish
Jun 11 01:47:36 takeuchi2 slapd[1214]: slapd stopped.
Jun 11 01:47:36 takeuchi2 slapd[1282]: @(#) $OpenLDAP: slapd 2.4.23 (Apr 29 2013 07:41:58) $#012#011mockbuild@c6b7.bsys.dev.centos.org:/builddir/build/BUILD/openldap-2.4.23/openldap-2.4.23/build-servers/servers/slapd
Jun 11 01:47:36 takeuchi2 slapd[1283]: slapd starting

■初期データの投入(本の内容)

# pwd
/root
#mkdir ldap-data
# cd ldap-data/
# vi init.ldif
# less init.ldif
dn: dc=mogumagu,dc=com
objectClass: organization
objectClass: dcObject
o: Mogumagu
dc: mogumagu

dn: cn=Manager,dc=mogumagu,dc=com
objectClass: organizationalRole
cn: Manager

# ldapadd -x -D "cn=Manager,dc=mogumagu,dc=com" -W -f init.ldif
Enter LDAP Password:
adding new entry "dc=mogumagu,dc=com"

adding new entry "cn=Manager,dc=mogumagu,dc=com"

# vim people-service.ldif
dn: ou=People,dc=mogumagu,dc=com
objectClass: organizationalUnit
ou: People

dn: ou=Service,dc=mogumagu,dc=com
objectClass: organizationalUnit
ou: Service

# ldapadd -x -D "cn=Manager,dc=mogumagu,dc=com" -W -f people-service.ldif
Enter LDAP Password:
adding new entry "ou=People,dc=mogumagu,dc=com"

adding new entry "ou=Service,dc=mogumagu,dc=com"

■一旦検索してみる

# ldapsearch -x -D "cn=Manager,dc=mogumagu,dc=com" -W -b 'ou=People,dc=mogumagu,dc=com' '(objectClass=*)'
Enter LDAP Password:
# extended LDIF
#
# LDAPv3
# base <ou=People,dc=mogumagu,dc=com> with scope subtree
# filter: (objectClass=*)
# requesting: ALL
#

# People, mogumagu.com
dn: ou=People,dc=mogumagu,dc=com
objectClass: organizationalUnit
ou: People

# search result
search: 2
result: 0 Success

# numResponses: 2
# numEntries: 1

■phpLDAPadminをインストールする

# pwd
/usr/local
# wget http://sourceforge.net/projects/phpldapadmin/files/latest/download?source=files

# tar xzvfp phpldapadmin-1.2.3.tgz

# mv phpldapadmin-1.2.3 phpldapadmin

# pwd
/etc/httpd/conf

■apache設定を追記

# vim httpd.conf
Alias /ldapadmin/ /usr/local/phpldapadmin/htdocs/
<Directory "/usr/local/phpldapadmin/htdocs">
        DirectoryIndex index.php index.html
</Directory>

■phpLDAPadminの設定ファイルを変更する

# pwd
/usr/local/phpldapadmin/config

# cp config.php.example config.php

# diff config.php.example config.php
293c293
< // $servers->setValue('server','host','127.0.0.1');
---
> $servers->setValue('server','host','127.0.0.1');
296c296
< // $servers->setValue('server','port',389);
---
> $servers->setValue('server','port',389);

# service httpd restart
Stopping httpd:                                            [  OK  ]
Starting httpd:                                            [  OK  ]

http://localhost/ldapadmin/
にアクセスするとphpLDAPadmin画面が表示される

■その他参考書、サイト等

CentOS6.3 で OpenLDAP の設定 (Life with Linux)

Apacheのアクセスログが書き込まれるタイミングについて

Apacheのアクセスログが書き込まれるタイミングについて

アクセスログ(access_logなど)はWebサーバがクライアントからリクエストを受けて、
レスポンスを返すときに出力される。

なのでレスポンスを返す前にエラーでレスポンスが返せない状態に
なるとアクセスログに記載されないことになるとか。

 

■参考

Interstage HTTP Server 運用ガイド

Segmentation faultが発生するとHTTPレスポンスが返らない

家で使う単位メモ

農業するにあたって避けては通れない単位換算。。
これって常識の範囲なのか?

お米の単位(容積で表した単位)

単位 お米の重さ リットル
1勺 約15g 0.018L
1合 10勺 約150g 0.1804L
1升 10合 約1,500g 1.8039L
1斗 10升 約15kg 18.039L
1俵 4斗 60kg
1石 10斗 約150kg 180.39L

紙の袋は2斗で30kg。紙の袋2つで1俵。

面積の単位

1坪 約畳2枚 約3.3㎡
1畝(せ) 30坪 約1アール(a) 約99.174㎡
1反 300坪 10畝 約10アール 約991.74㎡
1町歩 3000坪 10反 約1ヘクタール(ha) 約9917.4㎡

鉄のフライパン

母の日のプレゼントに鉄のフライパンを探したので候補になった製品をメモ。

28cmで調査。


値段の安さでいけばこれ。


取っ手が鉄じゃないのと蓋がしやすいのがいいところ。


業務用っぽい。


錆びにくい特殊熱処理になっているとか。


結局値段とかのバランスを考えてこれに決定。

■参考
[写真あり]デバイヤーの鉄フライパンを購入したので焼き込みしました

Symfony2のインストールに失敗した:[ERROR 3070] complex type ‘service’: The content model is not determinist.

自前のサーバにSymfony2をインストールしようとして失敗したのでメモ。
たぶん同じことになる人が出てくると思うので。。。

$  php composer.phar create-project symfony/framework-standard-edition webroot 2.2.1
・
・
・

  [Symfony\Component\DependencyInjection\Exception\InvalidArgumentException]
  Unable to parse file "/home/takeuchi/public_html/symfony2/webroot/vendor/symfony/symfony/src/Symfony/Bundle/FrameworkBundle/DependencyInjection/../Resources/config/web.xml".

  [InvalidArgumentException]
  [ERROR 3070] complex type 'service': The content model is not determinist. (in file:////home/takeuchi/public_html/symfony2/webroot/vendor/symfony/symfony/src/Symfony/Component/DependencyInjection/Loader/schema/dic/services/services-1.0.xsd - line 75, column 0)
  [ERROR 3070] complex type 'argument': The content model is not determinist. (in file:////home/takeuchi/public_html/symfony2/webroot/vendor/symfony/symfony/src/Symfony/Component/DependencyInjection/Loader/schema/dic/services/services-1.0.xsd - line 131, column 0)
  [ERROR 3070] complex type 'call': The content model is not determinist. (in file:////home/takeuchi/public_html/symfony2/webroot/vendor/symfony/symfony/src/Symfony/Component/DependencyInjection/Loader/schema/dic/services/services-1.0.xsd - line 144, column 0)

Script Sensio\Bundle\DistributionBundle\Composer\ScriptHandler::clearCache handling the post-install-cmd event terminated with an exception

  [RuntimeException]
  An error occurred when executing the "'cache:clear --no-warmup'" command.

調べてみると同様の現象が起きてる人を発見。
[ERROR 3070] complex type ‘service’: The content model is not determinist.

どうもyum-cronでlibxml2のバージョンがあがったことが原因みたい。。。

コメントにあるように以下のコマンドを発行

# yum downgrade libxml2-2.6.26-2.1.21.el5_9.1
# chkconfig yum-cron off

その後再度
$ php composer.phar create-project symfony/framework-standard-edition webroot 2.2.1
を実行したら無事にインストールできた。

表側でエラーがでた場合はapacheの再起動が必要だったりする。

Symfony側の話しではなかったみたいですな。

※エラーはインストールに限らずapp/consoleコマンドのときにも発生してました。

■参考URL
新しいlibxml2 (2.6.26-2.1.21.el5_9.2) がバギーな様子

RedmineのwikiでHTMLタグを使う。

RedmineのwikiでHTMLタグを使う。

RedmineのwikiでHTMLのタグを利用したいケースがあったので調査。
最初はtextile記法のなかでhtml使える記法とかないかなぁと探したけど
無かった。でも、Redmaineの設定を変更してHTMLタグが使えるようになる
やり方がRedmine.JPにあった。

Wikiの記述にHTMLタグを使用したい

以下のファイルを編集する
/var/lib/redmine/lib/redcloth3.rb

編集する箇所は以下。使いたいタグを追記する
(ファイルの最後のほうに記述してある)

ALLOWED_TAGS = %w(redpre pre code notextile a font)

変更後はRedmineの再起動が必要。

VPN接続:PPTP接続でつながらない:エラー619) YAMAHA RT58iの場合

YAMAHA RT58iを使っている環境でWindows7のクライアントから
VPN接続(PPTP接続)を行おうとしたらエラー619が出たのでその
対応策のメモ。

RT58iルータでPPTPパススルーの設定を行う必要があるらしい。

以下のページを参考に設定を行ったら接続できた。
YAMAHA RT58iに切り替えてからWindowsのVPNができなくなりました。

その他のエラーなどは以下のページで・・・
接続がうまくいかない場合(VPN接続)